fc2ブログ

リハビリ男子

日記
08 /07 2017
面会に行くとベッドわきのテーブルにまたまたリハビリの計画書がある。

サインをして提出とメモがついているがはて以前のものとどこが違うのか。
看護師に問うと若い若い息子のようなリハビリの担当のお兄さんがやってきた。
母の現状を聞くと意思の疎通が取れず指示を理解できない。
立ち上がりも座位も怖がってスムーズには移行できない。
シルバーカーを押すと何歩か歩けるものの蛇行するなどなど実際の生活で有用な状態ではないが筋力を維持することで内臓などの機能低下を遅らせる効果があるとリハビリ男子は熱っぽく言う。
歩くことにもっともっと力を入れていきたいんです。とね。
もともとリハビリは好きだった母なので嫌がらないのならと言ってはみたものの家族の希望欄には何と書こうか考える。
寝たきりなので身体を動かすことがとてもいいことはわかっているのだけど。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています