fc2ブログ

ストレス

日記
07 /24 2014
NHKのあさいちを見ていたら、メインテーマは「母が重たい」
あなたのためと繰り返す母の本音は自分のためだったとか、なぜできないのと繰り返す完璧主義の母のストレスで精神疾患になったとか親子確執の話。
ちょっと心当たりあるかも~と気にしていたら、あらあら母までがどっかり腰を据えて見始めてしまった。

そうそう、「あなたのため」と言われるストレス。我が家にもあるよね。
「あんたのために一生懸命貯金したのにありがとうとも言わない」ってもう何回も言うけど、それって自分の面倒を見てもらうことが前提になっているもんね。
子供なんだから親の面倒を見るのは当たり前と言い切るほどの覚悟はできていなかったけど、それでも同居して生活全般の面倒をみているわけです。
ありがとうまで強要されたら本音はとても気分が悪い。

だったらお金なんかいらないから自由にしてくれよ~って気になる。
ほんとにお金の話ばっかりされたらうんざりするの。わかるかな?
おまけに「今あんたに何かあったら、うちは一巻の終わりなんだよ」とか、私には病気もけがもする権利までないらしいからね。
重いよ。重いよ。おもて~よ。

母は同意も反論もせず、表情一つ変えずTVを見ている。
な・ん・の・こ・と・か・わ・か・って・い・な・い

と、子供に向かってなんで片付けできないのを繰り返す自分がいる。
こっちでは私がストレスの原因になっているのだ。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 愚痴・ぼやきへ
にほんブログ村 ←よろしかったらこちらへ

uncha

認知症の母を見守りながら生きています