リハビリ
日記
連休のさなか母のベッド横の台に用紙があり【リハビリを行いましたので別添の計画書に捺印をお願いします。】と小さなメモがついていた。
この病院にやってきた時母はほぼほぼ死に体だったが院長の勧める胃ろうにしたことで起き上がろうとするなどすっかり体力を取り戻している。
院長は自慢げにすぐに車いすに乗れるようになるし家に帰れるよと言いリハビリの話も出てはいた。
その後すっかり忘れていたのだが今頃になって始まってしまったらしい。
家族には事後報告だし家には帰らないつもりなのだけど。
ADLの評価欄には座位のみ〇がついていて目標は筋力維持強化と歩行とある。
病院だから医療目的として目標を掲げるのはアリなのだろうがどうなんだろう。
母が望むのなら文句などないが食事も摂れない現状を考えると医療費の無駄使いになりはしないだろうか。
母は先日誕生日を迎え83歳になった。
ゆっくりと生きて行ってくれればそれでいいと娘は思っているのだけど。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking
この病院にやってきた時母はほぼほぼ死に体だったが院長の勧める胃ろうにしたことで起き上がろうとするなどすっかり体力を取り戻している。
院長は自慢げにすぐに車いすに乗れるようになるし家に帰れるよと言いリハビリの話も出てはいた。
その後すっかり忘れていたのだが今頃になって始まってしまったらしい。
家族には事後報告だし家には帰らないつもりなのだけど。
ADLの評価欄には座位のみ〇がついていて目標は筋力維持強化と歩行とある。
病院だから医療目的として目標を掲げるのはアリなのだろうがどうなんだろう。
母が望むのなら文句などないが食事も摂れない現状を考えると医療費の無駄使いになりはしないだろうか。
母は先日誕生日を迎え83歳になった。
ゆっくりと生きて行ってくれればそれでいいと娘は思っているのだけど。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking