最後の就職か
日記
春から高齢者対象のレクリエーション施設で半日勤務することになりそうだ。
20年以上経験のある一般事務職を熱望したが定年まであとわずかの身の上ゆえか休職期間が4年あるからか箸にも棒にもかからない。
それに介護が終わったわけではなく母に何かあれば我が身に振りかかってくるのだから働き方も迷っていた。
この施設は介護目的ではなく自立したしっかり者の高齢者が集まるそうだが最近認知症が疑われる人が増えているそうだ。
急に怒り出したり何度も何度も同じことを聞かれると言うがそれはクロかも。
受付や用具の管理や部屋の片づけ、庭の簡単な手入れなど誰にでもできる仕事だがそんな事情もあって介護資格を持っているのが評価されたのかも。
定年が70歳なのでうまくいけば細く長~く社会とつながっていられる。
その内に利用者に収まっているかもしれないけどね。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking
20年以上経験のある一般事務職を熱望したが定年まであとわずかの身の上ゆえか休職期間が4年あるからか箸にも棒にもかからない。
それに介護が終わったわけではなく母に何かあれば我が身に振りかかってくるのだから働き方も迷っていた。
この施設は介護目的ではなく自立したしっかり者の高齢者が集まるそうだが最近認知症が疑われる人が増えているそうだ。
急に怒り出したり何度も何度も同じことを聞かれると言うがそれはクロかも。
受付や用具の管理や部屋の片づけ、庭の簡単な手入れなど誰にでもできる仕事だがそんな事情もあって介護資格を持っているのが評価されたのかも。
定年が70歳なのでうまくいけば細く長~く社会とつながっていられる。
その内に利用者に収まっているかもしれないけどね。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking