fc2ブログ

成年後見

日記
07 /17 2014
成年後見制度の申請の為、いつもの病院で診断書を書いてもらった。

アルツハイマー型認知症中等度とか短期記憶障害、見当識障害、精神不安定、物盗られ妄想…いろいろと所見が書いてある。
回復の可能性…全くないにㇾ点が打ってある。
理解力、判断力が極めて疎外されている…ㇾ点が打ってある。
脳萎縮が著しい…ㇾ点が打ってある。
判断能力の程度は補助でも補佐でもなく、後見だ。

後見制度を申請するのはちょっと早いかと思っていた。
でも結果としていろいろと書かれているのを見るとやっぱり駄目なんだなと改めて思った。
「回復の可能性が全くない」と言われるとわかっているけどショックだ。
「脳萎縮が著しい」には絶望さえ感じる。

母に見せたらきっとどこかに残るから絶対に見せられない。
そういうところはわかるんだよな。
だから、もう治らないと自覚したら本当に何もしなくなる。
ここが申請のスタート。
これから戸籍を取ったりなんやら大変そうだけどやらねばならん。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 愚痴・ぼやきへ
にほんブログ村 ←よろしかったらこちらへ

uncha

認知症の母を見守りながら生きています