fc2ブログ

娘の思い①

日記
01 /14 2017
面会に行くと母は検査中で15分ほどして一旦帰ってきたが別の検査があるとまたベッドで運ばれていった。

医師は相変わらずパーキンソンの治療をしたいと了解を求めるが善し悪しがわからず言いなりになっている。
母の人生を委ねられる事からは逃げたい気持ちいっぱいだが逃げ場はない。
1時間半ほど病室にいたが看護師が入れ代わり立ち代わり様子を見に来るので落ち着かないがそれだけ目が行き届いているということか。
本人は検査だの入浴だのと連れ回され疲れたのか口もきかず目も閉じたまま。
初日からの入浴でさっぱり小奇麗になり孫が嫌がっていたニオイもなくなった。
このままでいいんじゃないのと娘は思うのだけど。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています