自分の名前
日記
母が転院する病院に提出する書類を慌てて書いている。
母の名前の一文字目は戸籍上は旧字体で一般ではそうそう見かけたことがない。
つかんむりが學よりも複雑でそこだけで11画もあり通常はツと書いていた。
母の書類を書くことが多くなったので改めて調べてみたら1画間違えていてこれまでよくぞ銀行とか役所とか通ったなと冷や汗が出る。
1年くらい前なら母は自分の名前を戸籍通りに書けていたがその内手が震えて書けないと言いだすようになった。
お手本を書いても一向にペンは進まず書き始めても存在しない文字になる。
違うよと書き直しをしてもらっても不思議なことに全く同じ間違い方をする。
今はもう確かめることもしないがたぶん名前を言うこともできないかも。
忘れるって恐ろしいとつくづく思う。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking
母の名前の一文字目は戸籍上は旧字体で一般ではそうそう見かけたことがない。
つかんむりが學よりも複雑でそこだけで11画もあり通常はツと書いていた。
母の書類を書くことが多くなったので改めて調べてみたら1画間違えていてこれまでよくぞ銀行とか役所とか通ったなと冷や汗が出る。
1年くらい前なら母は自分の名前を戸籍通りに書けていたがその内手が震えて書けないと言いだすようになった。
お手本を書いても一向にペンは進まず書き始めても存在しない文字になる。
違うよと書き直しをしてもらっても不思議なことに全く同じ間違い方をする。
今はもう確かめることもしないがたぶん名前を言うこともできないかも。
忘れるって恐ろしいとつくづく思う。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking