母、わらう
日記
病院に行くと看護師さんが朝からご機嫌でよく声が出ていますよと言う。
近づいて声をかけると「わぁ久しぶりやね」と言うのでえ~昨日もきたよと答えると「へ~そう?あはははは~」と母。
「ここも長いからなぁ」「10年はおるやろ」と言うのでいやいや3カ月ほどだよと答えるとまたまた「へ~そう?あはははは~」と母。
軽~く否定されても全くめげずに今日の母は喋る喋る。
さらにぷーっと噴き出すように笑い始め今度は大きな声であはははは~っ。
「ここ、おもしろいところやなぁ」とニコニコ顔の母。
認知症の人がまるで別人になることはよく聞く話だが母も例にもれず浮き沈みが激しい。
母の場合、沈んでいる方が圧倒的に多いのでへらへらしているのは珍しい。
何がそんなにおかしいのか。
私にはな~んにも理解できないがなんとなくつられてあははは~と笑ってみる。
同じわからないならこんなふうに明るいほうが救われる気がする。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking
近づいて声をかけると「わぁ久しぶりやね」と言うのでえ~昨日もきたよと答えると「へ~そう?あはははは~」と母。
「ここも長いからなぁ」「10年はおるやろ」と言うのでいやいや3カ月ほどだよと答えるとまたまた「へ~そう?あはははは~」と母。
軽~く否定されても全くめげずに今日の母は喋る喋る。
さらにぷーっと噴き出すように笑い始め今度は大きな声であはははは~っ。
「ここ、おもしろいところやなぁ」とニコニコ顔の母。
認知症の人がまるで別人になることはよく聞く話だが母も例にもれず浮き沈みが激しい。
母の場合、沈んでいる方が圧倒的に多いのでへらへらしているのは珍しい。
何がそんなにおかしいのか。
私にはな~んにも理解できないがなんとなくつられてあははは~と笑ってみる。
同じわからないならこんなふうに明るいほうが救われる気がする。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking