fc2ブログ

残された機能

日記
10 /21 2016
母が入院することになった時に看護師からトイレには行けますかと聞かれた。

場所が覚えられないので声掛けしていただければと答えると対応できないのでオムツになりますと言われた。
自発的にトイレに行って排泄でき自力で病室まで戻れないとダメらしい。
これまで一度もオムツをしたことのない母。
入院して2か月、オムツと導尿でトイレには1度も行っていない。
母は割と頻繁に「トイレに行きたい」と言うし「行ってくる!」と動こうとする様子も見られる。
そのたびに勝手には行けないから看護師さんが来るまで待ってねと答える。
そうこうしているうちに忘れるのか何も言わなくなるのだが医師に聞くと導尿をしていても尿意はあるのだそうだ。
ならば尿意を訴えた時だけでもトイレに行ければきっと排泄はできると思うのだけど。
認知症が進んでも排泄だけは何とか自立していた母。
残された機能がまた一つなくなってしまうのを見ているしかない。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています