入浴の効果
日記
母の病棟では入浴は週に1度で曜日も決まっている。
微熱が続く母は見送りになることも多くなかなか入浴できていない。
もちろん清拭もしてもらっているがだんだん薄汚れていく様は情けないような気にもなる。
自宅にいる頃は入浴が大嫌いで拒否が強かったが最近は「お風呂に入る?」と聞いたりしていたので自覚があったのかも。
今日は午前中に入浴したらしく髪がさらっさらになっている。
脚はひざ下から甲にかけて無数の小さなわっか状に皮が薄~くはがれている。
たまにしか入浴しないのに油分がなくなりカサカサになるようだ。
母は上機嫌で目をはっきり見開き家族や親族の名前を挙げて話し始める。
妄想ではなくちゃんと現実の話ができていて入浴の効果は確かにあると思う。
「ここはどこなん?」「わたし事故にあったん?」「何もわからんのよ」と母。
入院の経緯を話すと「そう、知らなんだわ」と母。
ほんのりいい匂いのする母と穏やかな気持ちで会話できたのは本当に久しぶりだった。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking
微熱が続く母は見送りになることも多くなかなか入浴できていない。
もちろん清拭もしてもらっているがだんだん薄汚れていく様は情けないような気にもなる。
自宅にいる頃は入浴が大嫌いで拒否が強かったが最近は「お風呂に入る?」と聞いたりしていたので自覚があったのかも。
今日は午前中に入浴したらしく髪がさらっさらになっている。
脚はひざ下から甲にかけて無数の小さなわっか状に皮が薄~くはがれている。
たまにしか入浴しないのに油分がなくなりカサカサになるようだ。
母は上機嫌で目をはっきり見開き家族や親族の名前を挙げて話し始める。
妄想ではなくちゃんと現実の話ができていて入浴の効果は確かにあると思う。
「ここはどこなん?」「わたし事故にあったん?」「何もわからんのよ」と母。
入院の経緯を話すと「そう、知らなんだわ」と母。
ほんのりいい匂いのする母と穏やかな気持ちで会話できたのは本当に久しぶりだった。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking