fc2ブログ

書留郵便

日記
06 /30 2014
朝、母が「昨日、銀行から郵便が届いてたよ。」と言う。
昨日は半日でかけていたが、日曜日だから郵便の配達はない。
なんのこっちゃと思い聞いてみると、銀行の封書を書留で受け取ったと言う。

半信半疑だったが、そこに置いてあるよと言うところにはない。
あちこち探していたら
「そうだ。カバンに入れたんだ。」と母が封筒を一通取り出した。
よかったね~。思い出せて~。よかったよ~。私もほっとしたよ~。
何しろ書留だもん。見つからなかったら大変だよ~。
疑ってごめんね~。と心で詫びた。
中身は私のクレカ・キャッシュカードだった。

銀行のカードと聞いて母の眼が光った。
「それは必要なの?」…生きていくのに必要ですよ。
「お金がおろせるの?」…はいはい、おろせますよ。
「無くしたり盗まれたら大変だからやめたほうがいいんじゃないの?」
ん~。世の中の人はみ~んな持っていると思うんですけどね。
それにいちいち窓口に行くのはめんどうですよね。

な~にをぐちぐち言っているのかだんだんわかってきた。
母の口座のお金を引き出されるのではと心配しているのだ。
せっかく一生懸命考えているみたいだけど、残念ながら私のカードだからどう心配しても母のお金は引き出せない。

そろそろ言ってあげるとするか。
このカードはわ・た・し・の口座のカードだよ。
「あ、そう。ならいいわ。」と母はすたすたと退散した。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 愚痴・ぼやきへ
にほんブログ村 ←よろしかったらこちらへ

uncha

認知症の母を見守りながら生きています