fc2ブログ

家族は難しい

日記
06 /16 2016
「早く洗濯物を取り込んで!」と母が急に言い出す。

時刻はまだ午後1時過ぎ。
梅雨の合間とはいえ湿度が高く乾きが悪い。
まだ乾いてないよと言うが「考え方が違う」と不機嫌なままだ。
わかったわかったと洗濯物を取り込んで母にわからないように2階のベランダに干しなおした。
ガラガラガラ~と母は雨戸まで閉め始めている。
まだ1時過ぎだよと言うと「夜中でしょ」と真顔の母。
え~っ外明るいじゃない、真昼だよと言うと「えっそうなの」と母。
母の時計が狂い始めたのは今更ではないが日が高くても夜中だと思うのは理解に苦しむ。
2時3時にパジャマに着替えようとしたり夕食を用意すると「こんな時間に食べるのか」と言ったり。
もうまだらの域は超え99.9%ボケている。
それでもほんのわずかな希望をもって接するべきか。
家族とは難しいものだ。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています