fc2ブログ

器の大きさ

日記
05 /05 2016
生乾きの洗濯物はすでにしわくちゃになっている。

取り込んだのなら部屋干し用のハンガーラックにかけてくれたらよかったのにと思ったが言わないでおく。
私の気持ちなど何もわからないのだろう、母はマイペースだ。
そのうちにまた妄想が始まって手書きの書類がないと騒ぎだす。
テーブルにあったと言い張るがないものはない。
「あんたが捨てたんじゃないの」とまで言い出す母。
「もういいわ!!」と母がドカッとソファに座ったところで私がキレた。
手に持っていたラップの箱を振り上げてソファをバン!と叩いた。
そんなものはないの!私もさんざん我慢しているんだよ!!!
びっくりした母は小さい声で「わかってるよ」とぽつり。
思うようにならなくてわからないことばかり増えていて母も不安なんだろう。
それを全部受け止められるほど私の器は大きくないのだ。
母と娘の我慢比べはこれからも続く。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています