ゴミをあさる
日記
日中することがなくて暇を持て余している母だ。
かと言って食事の用意も掃除も洗濯も関わるようなことはない。
以前なら手伝おうかくらいの言葉もあったが最近はまったくない。
それでも自分の洗濯物をたたむことだけはやってもらうがたたみ方もわからなくなってきているし時間もかかる。
タオルでさえ1枚1枚完成形が違うので半分の半分の半分ねと指示するが四角かったり長細かったり。
結局たたみなおすことになるのだがこれだけはやってもらおうと思っている。
そうでないと母の何もしない1日は長くてもたない。
TVを見ていてもすぐに立ち上がってかぎのガチャガチャが始まったりうろうろしたり。
なにやらごそごそしている思ったらゴミ箱に手を突っ込んでいる。
どうしたの?と聞くと「何か大事なものが入った気がする」と母。
そのゴミ箱には生ごみの様なものはないがそれでもゴミはゴミだ。
何もないよと言うと「そうかなあ」と言い1度はやめるがしばらくするとまたごそごそ。
仕方がないので中身を全部捨てて戻しておいた。
ゴミも溜めておけないのは困ったものだが台所の生ごみに気がいくと大変だわ。
まったく次々と考えてくれることだ。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking
かと言って食事の用意も掃除も洗濯も関わるようなことはない。
以前なら手伝おうかくらいの言葉もあったが最近はまったくない。
それでも自分の洗濯物をたたむことだけはやってもらうがたたみ方もわからなくなってきているし時間もかかる。
タオルでさえ1枚1枚完成形が違うので半分の半分の半分ねと指示するが四角かったり長細かったり。
結局たたみなおすことになるのだがこれだけはやってもらおうと思っている。
そうでないと母の何もしない1日は長くてもたない。
TVを見ていてもすぐに立ち上がってかぎのガチャガチャが始まったりうろうろしたり。
なにやらごそごそしている思ったらゴミ箱に手を突っ込んでいる。
どうしたの?と聞くと「何か大事なものが入った気がする」と母。
そのゴミ箱には生ごみの様なものはないがそれでもゴミはゴミだ。
何もないよと言うと「そうかなあ」と言い1度はやめるがしばらくするとまたごそごそ。
仕方がないので中身を全部捨てて戻しておいた。
ゴミも溜めておけないのは困ったものだが台所の生ごみに気がいくと大変だわ。
まったく次々と考えてくれることだ。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking