曖昧な返事
日記
母と一緒にTVを見ていたらトーク番組に若手演歌男子のエースが出ていた。
昨年末の紅白でもう1人のライバルと初出場だと話題になっていた歌手だ。
「この子は歌が上手だね~」と母が言うのでもう1人のライバルとどっちが好きかと聞いてみた。
毎日のように歌謡番組を見ている母なのに
「さあ、どっちかな?」「あんまり知らないから」「初めて見たから」と御託を並べて選ぶことができない。
知らないことないじゃない。私はこっちだよと選んでみせたが
「わからないわ~」「よく見たことない」「考えたことない」と母。
それなら考えてみてよと振ってみたがそのうちに「この前バスの中で見かけた」「田舎の知人の親戚の子だよ」と妄想があふれだしてきた。
終了。
母との会話は始めうまくいっていても途中から母の妄想が始まるので結局おかしなものになり正常に進まない。
私の否定で終わると母もいい気はしないだろう。
どうしたらいいのだろうね。
へえ~そう。ふ~ん。そ~だね~と曖昧な返事を探し続ける。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking
昨年末の紅白でもう1人のライバルと初出場だと話題になっていた歌手だ。
「この子は歌が上手だね~」と母が言うのでもう1人のライバルとどっちが好きかと聞いてみた。
毎日のように歌謡番組を見ている母なのに
「さあ、どっちかな?」「あんまり知らないから」「初めて見たから」と御託を並べて選ぶことができない。
知らないことないじゃない。私はこっちだよと選んでみせたが
「わからないわ~」「よく見たことない」「考えたことない」と母。
それなら考えてみてよと振ってみたがそのうちに「この前バスの中で見かけた」「田舎の知人の親戚の子だよ」と妄想があふれだしてきた。
終了。
母との会話は始めうまくいっていても途中から母の妄想が始まるので結局おかしなものになり正常に進まない。
私の否定で終わると母もいい気はしないだろう。
どうしたらいいのだろうね。
へえ~そう。ふ~ん。そ~だね~と曖昧な返事を探し続ける。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking