ものの言い方
日記
9時過ぎ、母が「おはよう」と言って2階の寝室から降りてきた。
自ら進んで起きてくるだけでもびっくりなのに挨拶までしている。
あ~びっくりした。お化けかと思ったよと言ったがニコリともしない。
母は「今日は寝てるわ」とひとこと言いくるりと戻っていこうとした。
そんなことをわざわざ言うために起きてきたのか。
せっかく起きたのだから着替えたら?ご飯食べたら?と言うと
「ご飯なんか食べられるわけないじゃないの!」ときつ~く言う母。
降りてこられるのだから具合が悪いわけでもなさそうなのに。
なんでかな~?
母の言い方はいつも攻撃的で人を小ばかにしたような感じがする。
ちょっと食べたくないの、ごめんねとか
今は寝ていたいからとか言い方はいくらでもあるのに。
人間はものの言い方ひとつで良くも悪くもなる。
長年働いてきた私はどちらかと言えば横柄な言動が多いがそれでも相手がどう思うかと気を使ってきたつもりだ。
娘だから気を許しているつもりならとんだお門違いだ。
あんな年寄りになっちゃいかんぞと自戒しようっと。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking
自ら進んで起きてくるだけでもびっくりなのに挨拶までしている。
あ~びっくりした。お化けかと思ったよと言ったがニコリともしない。
母は「今日は寝てるわ」とひとこと言いくるりと戻っていこうとした。
そんなことをわざわざ言うために起きてきたのか。
せっかく起きたのだから着替えたら?ご飯食べたら?と言うと
「ご飯なんか食べられるわけないじゃないの!」ときつ~く言う母。
降りてこられるのだから具合が悪いわけでもなさそうなのに。
なんでかな~?
母の言い方はいつも攻撃的で人を小ばかにしたような感じがする。
ちょっと食べたくないの、ごめんねとか
今は寝ていたいからとか言い方はいくらでもあるのに。
人間はものの言い方ひとつで良くも悪くもなる。
長年働いてきた私はどちらかと言えば横柄な言動が多いがそれでも相手がどう思うかと気を使ってきたつもりだ。
娘だから気を許しているつもりならとんだお門違いだ。
あんな年寄りになっちゃいかんぞと自戒しようっと。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking