歯がない
日記
「ないないないない…」母が朝から騒いでいる。
洗面所に置いてあったはずの部分入れ歯がないと言うのだ。
だいたい、置いてあったはずというのが曲者で、本当にそこにあったのかまったくもって定かではない。
母は決まった場所に置くとか、元の場所に戻すことが難しくなってきている。
だから毎日のように物がなくなり、毎日のように捜索作業をしているのだ
おまけに進んで探すそぶりもなく騒ぐところがかわいくない。
しかし私には言ってこない。
あまりにも頻繁に起こることなので、私がすぐに探そうとしないことを知っているのだ。
だからわかるはずもない妹に「歯、知らない?」とわざと大きな声で聞いて注意を引こうとしているようだ。
ふん!そんな手には乗りませんよ!!
しばらくすると「ねえ、歯がないのよ~」と言ってくる。
どこに置いたの?ちゃんと探したの?と聞いてみる。
「ゆうべ洗面所に置いたはずなんだけど。」と言う。
なら、あるんじゃないの?とそっけなく言ってみる。
「誰かが持って行ったんだろうか?」と言う。
へ? 誰が? あなたの入れ歯を?? いやいや誰も持っていきませんよ。
いつもその辺の食器にポイッと入れてしまうので子供はとても嫌がっていた。
万が一自分の食器に入っていたりしたら速攻捨てないとと思っていたくらいだ。
流し台の上にペットボトルがあった。その陰に母の湯飲みが。
そ~っと覗く。ありましたけど~~。
「誰がこんなところに持ってきたんだろうか」と母。
あの~ありがとうって言うんじゃないんでしたっけ?普通の人は。

にほんブログ村 ←よろしかったらこちらへ

にほんブログ村 ←よろしかったらこちらへ
洗面所に置いてあったはずの部分入れ歯がないと言うのだ。
だいたい、置いてあったはずというのが曲者で、本当にそこにあったのかまったくもって定かではない。
母は決まった場所に置くとか、元の場所に戻すことが難しくなってきている。
だから毎日のように物がなくなり、毎日のように捜索作業をしているのだ
おまけに進んで探すそぶりもなく騒ぐところがかわいくない。
しかし私には言ってこない。
あまりにも頻繁に起こることなので、私がすぐに探そうとしないことを知っているのだ。
だからわかるはずもない妹に「歯、知らない?」とわざと大きな声で聞いて注意を引こうとしているようだ。
ふん!そんな手には乗りませんよ!!
しばらくすると「ねえ、歯がないのよ~」と言ってくる。
どこに置いたの?ちゃんと探したの?と聞いてみる。
「ゆうべ洗面所に置いたはずなんだけど。」と言う。
なら、あるんじゃないの?とそっけなく言ってみる。
「誰かが持って行ったんだろうか?」と言う。
へ? 誰が? あなたの入れ歯を?? いやいや誰も持っていきませんよ。
いつもその辺の食器にポイッと入れてしまうので子供はとても嫌がっていた。
万が一自分の食器に入っていたりしたら速攻捨てないとと思っていたくらいだ。
流し台の上にペットボトルがあった。その陰に母の湯飲みが。
そ~っと覗く。ありましたけど~~。
「誰がこんなところに持ってきたんだろうか」と母。
あの~ありがとうって言うんじゃないんでしたっけ?普通の人は。

にほんブログ村 ←よろしかったらこちらへ

にほんブログ村 ←よろしかったらこちらへ