fc2ブログ

病院に行く②

日記
02 /14 2016
私が健康診断を受けている病院はこの地域最大の総合病院だ。

研修医に毛の生えたような若い医師がやたら多く担当もコロコロ変わるので評判はいまいちだが自宅から近いし万が一のためにかかっている。
父が救急車で運ばれたのもこの病院。
髪の毛のとがったスリッパ履きの兄ちゃんが「重篤な状態だからぁ最悪なことも考えてくださいね~」と軽~く言ったことは忘れない。
それはさておき今日の呼吸器科の医師はひょろひょろ色白メガネのお兄さん。
レントゲン写真を指さして「ここに白い線みたいなの。わかります?」
「ガンとかじゃないと思いますけどぉ気持ちよくないんでぇCT撮りましょうか」
はぁと返事をしたもののCTなんて50数年生きてきて初体験。
あのドーナツみたいな輪っかを通ったらわくわくすっぞ~。
やれやれ終わったよと受付に行くと今度はレントゲンだと言う。
まったく脱ぐなら1回にしてくれよ。
おばさんはいっぱい着こんでいるんだから。
大きな病院は融通が利かないというか患者のことを考えてない。
結局終われば母の帰宅まで1時間ほど。
マジで病院だけで1日終わってしまったよ。
結果は来週と言われたが鬼の居ぬ間はもう一杯。
なんとかかんとか言って母に留守番してもらおう。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています