自分の名前
日記
母はその昔個人投資家だった。
TVで相場のチャートを見ていたり買いとか売りとか言っていた。
ところがちょうど認知症が明白になったころから何の興味も示さなくなった。
取引は丸投げしているので1年に何回か取引明細書のようなものが送られてくるが難しい用語が多く儲かっているのか損しているのか私にはわからない。
母も何回か引退すると言いながらここまで来てしまい今やどうしていいかわからなくなっている。
封筒の中には明細書と一緒に確認書のようなものが入っていた。
署名・印とあり母が名前を書き始めた。
苗字は簡単なのですんなり書けたが名前がなかなか書けない。
多少複雑な漢字だが言と書くところが土になったり元になったり。
違うよと言って何度か練習したのにまた間違えた。
本人が本人の名前を2度も間違えるとはいかがなものか。
こんなことならトラとかマツとかヨネの方がよかったかもね。
自分の名前の漢字がわからなくなるなんて考えもしなかった現実がそこにある。
どうしよう。
私の名前には苗字にも名前にも面倒な漢字があるぞ。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking
TVで相場のチャートを見ていたり買いとか売りとか言っていた。
ところがちょうど認知症が明白になったころから何の興味も示さなくなった。
取引は丸投げしているので1年に何回か取引明細書のようなものが送られてくるが難しい用語が多く儲かっているのか損しているのか私にはわからない。
母も何回か引退すると言いながらここまで来てしまい今やどうしていいかわからなくなっている。
封筒の中には明細書と一緒に確認書のようなものが入っていた。
署名・印とあり母が名前を書き始めた。
苗字は簡単なのですんなり書けたが名前がなかなか書けない。
多少複雑な漢字だが言と書くところが土になったり元になったり。
違うよと言って何度か練習したのにまた間違えた。
本人が本人の名前を2度も間違えるとはいかがなものか。
こんなことならトラとかマツとかヨネの方がよかったかもね。
自分の名前の漢字がわからなくなるなんて考えもしなかった現実がそこにある。
どうしよう。
私の名前には苗字にも名前にも面倒な漢字があるぞ。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking