fc2ブログ

歯が抜ける

日記
12 /30 2015
お昼ご飯を食べていたら「あいたたたたた」と母。

ぐらぐらになっている奥歯で思いっきり噛んでズキっと来たらしい。
しばらくしてまた食べている内に「あ、抜けた」と歯を見せる母。
勘弁してくれよ。
抜けた歯なんか見たくないしだいたい食べている最中だし。
それに口の中を見るのは母であろうと抵抗がある。
すると母は抜けた歯をティッシュでくるみ手元に置いた。
母は部分入れ歯をしているのだがもうずいぶん前から痛いと言って外したままだ。
きっとその歯が支えになっていたのだろう。
これで入れ歯も作り直さなければならないがそもそも母は入れ歯のことを覚えているのだろうか。
入れ歯がなくても困る様子はないがお正月のおもちは困るかも。
歯が抜けてからほんの5分もたたないうちにティッシュをごそごそ開ける母。
「え~これ何?」とまたもや歯を見せようとする。
さっき抜けた歯でしょ。気持ち悪いから見せないでと言うと
「え?そうだっけ」みたいな間をおいてから「いや~どうして抜けたのかな」「もしかしたらいるかもしれないから」最後には「もったいない」とポケットに入れた。
治療済みの半分黒くなった歯に何の価値があるのか。
捨てて~捨てて~早く捨てろ~。
このままでは何度見せられるかとマジで叫んでしまった。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています