fc2ブログ

母娘の口論

日記
09 /25 2015
連休が終わったので明日からデイサービスに行くよと母に言った。

「デイサービスには行けない。」「絶対に行かない!!」と母。
母が行かされていると思うのは困るから発熱や体調不良の時はデイサービスは休むよと日頃から言っているがじわ~りじわりと拒否が出てきている。
ここから母娘口論の始まり始まり。
それでなくても連休中はデイサービスを休んだので入浴だってできてないしごろごろばかりしていたじゃない。
「誰にも迷惑かけてないじゃない」と言い切る母。
不潔は不快だよ。それにそんな生活していたらす~ぐに歩けなくなって寝たきりなるよ。
「寝たきりになったほうがいいんだよ!」とお決まり文句の母。
あ~だこ~だと言い合いの末「もう出ていく!!」と母。
そうかわかった。じゃあ施設に入ったらいいんだよ。
そうしたら毎日看護師さんが看てくれるしお風呂にも入れるし。
「家で看てもらっている人もいるじゃないの」と反論する母。
うちは人手がないんだからお風呂にだって入れてあげられないし、お母さんいっぱいお金持っているんだから設備のいい施設に入ったほうがちゃんと看てもらえるよ。
このままだと施設に行くと思ったのか「だから腰が痛いから。痛くなかったら行くけど」とちょっとトーンダウンの母。
腰が痛いのならコルセットがあるから使ってみればいいし来週は受診があるから先生にもよくよく相談したらいいよ。
明日起きた時の状態でデイサービスに行く行かないを決めたらいいでしょ!!!
と、ここで一旦終了~。私の勝ち!!のつもりだったが。
翌朝、自分で起きてきた母はそんなことは何一つ記憶になく大した抵抗もなくデイサービスに行ったとさ。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています