fc2ブログ

賞金を貰う?

日記
08 /28 2015
デイサービスから帰ってきた母が「かばんにお金が入っていたでしょ」と言う。

ゲームで優勝した賞金なのだそうだ。
母はデイサービスではゲームが大好きで本気で頑張るらしい。
「みんな5,6匹なのに私は20匹も釣ったのよ」と魚釣りゲームの話を自慢げに語る母。
何にもしたくない母が1番になりたいと気持ちが切り替わるのだからそれはそれは脳には大きな刺激となっているのだろう。
そして1番になった母は「賞金をもらった」とかばんの中を探すのだ
あるわけない。もらうはずない。
デイサービスはそんなことしないよと言うと「そうかな~もらったはずだよ」とかばんの中を探す母。
「ちらしずしをもらった」「お菓子の詰め合わせがあるはず」と言ったときには、生ものをあげてさ~しばらく忘れて痛んだのに気づかなくて食べちゃったらさ~施設の責任になるからそういうことはしないんだよ~と理詰めで説明すると
「あ~そうか。ぼけてる人もいるもんね~」と、さも他の人はと言うがすぐに忘れる。
それにしてもどうして何でももらった気になるのだろう。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています