fc2ブログ

母の役目

日記
08 /21 2015
以前母は食事の支度をしていると「何かしようか?」と聞いて来ることもあったが最近はまったく聞いてこなくなった。

片づけはたま~にするが途中で「あ~足が痛くて立っていられない!!」と放り出すことが多いのでかえって面倒くさい。
今の母の役目は自分の洗濯物をたたむことともう一つ、雨戸を閉めること。
朝は起きるのが遅いので待っていられないが雨戸を閉めるのは母の役目だ。
夕方雨戸を閉めてと声をかけると母は窓を開けてボ~っと外を見ていたかと思うと雨戸に触りもせず窓を閉めてしまった。
私が雨戸を閉めるんだよと言いながら雨戸をガラガラと閉めた。
すると母は「やり方が違うけどまあいいわ」と怒ったように言う。
今やろうとしていたのにと言わんばかりだが雨戸はシャッター式なのでやり方も何もおろすだけだ。
雨戸は1階に3か所あるが2か所目は網戸の具合が悪いのに無理矢理引っ張っている。
網戸を動かさなくても雨戸は閉められるよと言うと「わかってる」と母。
3か所目は少し離れているので放っておいたら閉めてなかった。
雨戸を閉めるのも難しくなってきたのかも。
でもこれをやめたら母の役目は本当になくなってしまう。
手間がかかるけどもう少し続けてもらうことにする。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています