fc2ブログ

理解する力

日記
07 /31 2015
今日は一人で8時頃起きてきた母。

調子がいいのかと思ったが暑くて寝ていられなかったようだ。
案の定パジャマも布団もしっとり。
洗濯をしていたのでパジャマは脱いでもらい布団は干した。
母の夏の部屋着はワンピースと決まっていて10枚ほどある。
それをパンツ一丁の上にポンとかぶる。
ノースリーブは冷房で冷えるから着ちゃだめだよって言っていたのにまたそれを着ている。
朝食が終わったので母に自分の洗濯物は干してねと頼んで2階の片づけ。
戻ってみると洗濯物はそのままで母はTVを見ている。
母に洗濯物…と声掛けするも、えっ何のこと?みたいな母。
頼まれたことなどすっかり忘れたのかそもそも頼まれた言葉の意味が分からなかったのかもはやそんなレベル。
聞こえの悪さもあるのだろうが一言一言わかりやすく伝えたつもりでも半分解ればいい方だ。
もう意味のある会話などできないかもしれないね。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています