fc2ブログ

医療給付

日記
07 /01 2015
昨日の受診でいつもなら次は2か月後だが今回は3か月後にしてもらった。

今や物忘れ外来も整形外科も薬をもらうためだけの受診だから私の都合に合わせてもらうことにした。
3か月分の薬代は10,480円になる。
これで1割負担なんだから国が抱える医療費問題に多大なご迷惑をかけていると思っている。
完治を目指す投薬ではないので後ろめたい気持ちも強くなる。
せめてジェネリックにしたら1,500円くらいの減額になる話。
わが家のある市町村の高齢者医療給付では1か月の限度額を超える医療費は還付してもらえる。
10,480円ともなると限度額を超えるので結局ジェネリックにしようと先進薬にしようと自己負担=限度額になる。
つまりどっちを選んでも支払う金額は同じなのだからだったら先進薬を選んでしまう。
当のご本人さんは1万円を超える金額に恐れおののき「これは1年分なの?」とのたまう。
3か月分だしこれでも1割負担だと答えると驚愕の表情をし言葉も出ない。
まったくお金の話なら素早い反応ができる欲深い母なのだ。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています