fc2ブログ

何が悪いの

日記
06 /08 2015
母を2か月ぶりに美容院へ連れて行った。

母は「美容院に行きたい」と頻繁に訴えるがじゃあ行こうとなるとやれ「足が痛い」「体がだるい」と拒否することが多い。
それで今回は2か月もあいてしまい髪はボッサボサだ。
母は何につけても決めることができなくなってきているのでどうするの?と聞くと「どうしたらいいかわからない」と混乱する。
こちらが全部お膳立てして最後に行けるかどうか確認するだけ。
今回は母が顔剃りをしたいというので理容のお店に行く。
お店に入ると既に待っている人が3人。
しばらくすると母がぶつぶつ言いだす。
「まだ待つの?」「あと何人?」「次?次?」「もう帰ろうかな」…
もう少しだから待ってよと何度言っても母ははぁ~とため息をついたり同じことを繰り返したり。
段々我慢ができなくなってきているし子供と違って叱るわけにもいかないからなおさらたちが悪い。
夕食の直前におまんじゅうを食べると言い出すと止めてもきかない。
それで夕食がほとんど食べられなくなることもたびたびある。
母曰く「食べたい時に食べて何が悪いの」だそうだ。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Rankingこちらへも

uncha

認知症の母を見守りながら生きています