fc2ブログ

認知症の進歩

日記
05 /21 2015
有名な人の公表を受けてまたまたTVで認知症が話題になっている。

母は認知症と言う言葉に過敏なので目を凝らして見ている。
手順がわからなくなる、入浴したがらなくなる。
その有名な人は家に帰れなくなったらしい。
古い記憶は残っているが直近の記憶がないというのを聞いて
「へ~そんな風になるの」と母。
それはあなたのこと、どストライクなんですけど。
母は自分が認知症であることを自覚している…していたのだけどちょっと変わってきたように思う。
几帳面で真面目で頑固で孤独(非社交的)な人に多く発症する傾向なんだそう。
するって~とずぼらでいい加減でやたらチャラチャラした愛想のいい奴は認知症にはならないってことなのか。
あ~もう少しいい加減に生きてくればよかったなと思っていたら母が急に「あんたも認知症って言われたんでしょ。」と言う。
??
いつの間にやら母のおつむの中では私が認知症ということになっていたようだ。
「認知症なのに年寄りの面倒をみるのは大変だなと思っていた」と母。
母の認知症はどこに向かって進んでいくのだろう。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Rankingこちらへも

uncha

認知症の母を見守りながら生きています