fc2ブログ

スイッチを切る

日記
05 /03 2015
夕食の片づけをしていた母が「ちょっとちょっと~」と叫んでいる。

行くと「このスイッチを押したんだけど明かりが消えない」と言う。
それは給湯器のスイッチだからoffにすると家中のお湯が出なくなる。
ちょうどお風呂の湯張りしていたので中途半端なところで止まってしまっていた。
母はこれまでもちょいちょいこのスイッチを押してくれている。
真冬の入浴中にシャワーのお湯が急に水になって死にそうになったことが何度もある。
被害者は母を除く家族全員と遊びに来ていた叔父も餌食になっている。
そんな時も母は誤りもせず「へ~知らなかった」と言ったりするので偉く腹が立ったものだ。
これはお湯のスイッチだよと言うと「へ~知らなかった」「でも前は明かりのだったよね」と母。
んなわけね~だろと思いながらにっと笑ってやった。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Rankingこちらへも

uncha

認知症の母を見守りながら生きています