fc2ブログ

老後を考える3

日記
02 /17 2015
私も認知症になるのだろうか。

母方の祖母は90を過ぎて亡くなったがかなりぼけていたらしい。
最後まで看てくれた長男の嫁(叔母)が面白おかしく思い出話をしてくれるが明らかに認知症だったようだ。
父方の祖父は脳溢血、父は脳梗塞とどっちに転んでも忌々しい遺伝子を受け継いでいる。
母を見ていると認知症を自覚することはできるようだ。
最初に医師から「アルツハイマー型認知症ですよ」とガツ~ンと宣告されたからだが途中から誰に言われたのか忘れてしまっている。
だから認知症と分かったらすぐに行動を起こさないと。
認知症は確実に進行するのだから。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

uncha

認知症の母を見守りながら生きています