fc2ブログ

老後を考える2

日記
02 /16 2015
健康寿命は平均75歳と言われているらしい。

そこから死ぬまで何らかの介護が必要になるってことなのか。
母を見ていたらなるほどちょうど75歳ごろから認知症が顕著になってきた。
だから75歳までは何とか一人で元気に生きなくてはと思う。
その頃子供はまだ40代だから絶対に介護なんてさせたくないし何より彼には荷が重すぎる。
子供には何とか家族を作って自立していてくれよと願う。
最後は施設に入りたいが並クラスのところは今以上に競争率が高いだろう。
生きているならなにがなんでも元気でいよう。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

uncha

認知症の母を見守りながら生きています