避難勧告だ
日記
朝起きたら台風の影響ですごい雨が降っていた。
それからもザーザーと降り続けて10時ごろには庭が大きな水たまりになった。
TVでは避難勧告、避難勧告と警戒を呼び掛けている。
それが母の恐怖心を煽って小さなパニックになっている。
母が「ほら、また避難勧告が出たよ。」
「ねえ。そろそろ出ていく準備をした方がいいよ。」と言う。
避難勧告が出るのは大きな川があるとか崖崩れの危険がある所。
わが家の近くにはそんなところはありません。
しかも豪雨、強風の中、いつも体がふらふらして歩けな~い母が歩いていくとでも言うのでしょうか。
だからね、家にいるのが一番安全なんだよ~。
母は納得したんだかしないんだかとりあえず落ち着くのだがしばらくすると
「ねえ。そろそろ出ていく準備をした方がいいよ。」と言い出す。
何回か繰り返すうちにぷちっとキレてしまいましたの。わたし。
わかったわかった。じゃあ避難しよう。
カッパ着て長靴はいて貴重品も持っていこう。
避難所は徒歩10分ほどの小学校。
さあ行こうと声かけると、母は「やっぱり歩けん。」と言う。
だろ。だから家にいるのが一番安全なんです!!
しばらくおとなしくしていた母だが、やがて行動を再開する。
「ねえ。そろそろ出ていく準備をした方がいいよ。」
あなたの頭はほんとにどうなっているのでしょうね。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ
それからもザーザーと降り続けて10時ごろには庭が大きな水たまりになった。
TVでは避難勧告、避難勧告と警戒を呼び掛けている。
それが母の恐怖心を煽って小さなパニックになっている。
母が「ほら、また避難勧告が出たよ。」
「ねえ。そろそろ出ていく準備をした方がいいよ。」と言う。
避難勧告が出るのは大きな川があるとか崖崩れの危険がある所。
わが家の近くにはそんなところはありません。
しかも豪雨、強風の中、いつも体がふらふらして歩けな~い母が歩いていくとでも言うのでしょうか。
だからね、家にいるのが一番安全なんだよ~。
母は納得したんだかしないんだかとりあえず落ち着くのだがしばらくすると
「ねえ。そろそろ出ていく準備をした方がいいよ。」と言い出す。
何回か繰り返すうちにぷちっとキレてしまいましたの。わたし。
わかったわかった。じゃあ避難しよう。
カッパ着て長靴はいて貴重品も持っていこう。
避難所は徒歩10分ほどの小学校。
さあ行こうと声かけると、母は「やっぱり歩けん。」と言う。
だろ。だから家にいるのが一番安全なんです!!
しばらくおとなしくしていた母だが、やがて行動を再開する。
「ねえ。そろそろ出ていく準備をした方がいいよ。」
あなたの頭はほんとにどうなっているのでしょうね。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ