fc2ブログ

更年期障害?

日記
09 /28 2014
ここ数日、私には倦怠感と頻脈と微熱があるのだが、それを一般的に更年期障害と言うらしい。
私にもついに来たのか。いや年齢的にはど真ん中なんだけど。
いろいろな人の話を聞くと介護がだんだん大変になるのに介護する側も体調が悪くなったりして相当参るようだ。

今日は日曜日なので妹も家にいて、朝からどこか買い物に連れて行けとうるさい。
隣で母は「足が痛くて体がぐらぐらする~」とさも自分は行けませんよアピール。
そんなのわかってるよ、わかってるよ。あてになんかしてないよ!!

母を見ているとほんとに老人ホームに入った方がいいと言った95歳の遠縁の伯母の話が正解に思えてくる。
施設にいれば散歩に連れ出してくれたりレクに誘ってくれたりして、今の生活より刺激的で充実していることは間違いない。
第一大事にしてくれる。←お客様だから
大事に貯めたお金があるんだから有料のちょっと高級な老人ホームに行けばいいんです。
そしたら日当たりが悪いことも空気が悪いことも毎日ぶつぶつ文句言わなくてすむし私も聞かなくてすむじゃない。

妹を買い物に連れ出してから、今日は具合が悪いからごめんと部屋に引きこもっている。
う~。部屋から出たくない~。何もしたくない~~。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

uncha

認知症の母を見守りながら生きています