fc2ブログ

無理です

日記
08 /15 2014
他の方の介護ブログをちょいちょいのぞかせて頂きますが、たとえば自宅で介護しているお母さんの様子を克明に残している方がいらして本当にすごいなと思います。
すごいなとは思うのだけどじゃあできるかというと、とても無理です。

通所施設で働いているときにいろいろな家族を見てきましたが、それはそれは別の意味ですごい家族もいました。
子供が全く面倒を看ない、同居しているのに食事も入浴もさせない、通所の支払いもしないなんてことありましたから。
家族なんて本当にピンきりだなと思います。

母の認知がもっともっと進んだとしてどこまで面倒を見られるかと考えると、うちにはもう1人障害のある大物がいるので自宅では難しいと思います。
でも、今の段階から施設を申し込もうとは思っていないので、母が家族のことが分からなくなる日が来たらそこで決心するつもりです。
当然、入所までは時間がかかるのでしょうが、それでも母が望まない入所はできないと思うのです。

母は多分最後まで自宅で私に介護してもらうつもりでしょう。
でもそれも無理な話なのです。
母に話したところで納得しないだろうし、残念な気持ちにもなってほしくないので内緒の話です。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 愚痴・ぼやきへ
にほんブログ村 ←よろしかったらこちらへ

uncha

認知症の母を見守りながら生きています