fc2ブログ

安泰の日々

日記
07 /24 2018
今日もいつものようにいつもの時間に面会に行くと母はタオルケットをせっせとベッド柵に広げようとしている。

なにしてんの?洗濯?と聞いてみると「うん、そうや」と小さい声で母。
拘束用の手袋はぐいぐい引っ張って外してしまうし手の届く物はなんでも掴んだり引っ張ったりする。
先日などベッド横の床にフラスコの底のような形の電球が落ちていたのでなんだと思ったら頭の上にあるベッドライトの電球がないじゃない。
慌ててはめ込んだけど割れなくてホントに良かった。
このところ母は全く変わりがない。
確かに声が小さくなりほとんど会話はなくなり手足は細~くなっているが。
それでも毎日安定した状態を保っている。
間もなく寝たきりになって2年を迎えるのだけど。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています