fc2ブログ

ぷっ

日記
08 /10 2014
台風11号が四国に上陸しているようだ。

あの大喧嘩以来、母は妹を抱え込んで自室に閉じこもっていた。
私のことはまるで存在がないかのように完全無視している。
いいよ~いいよ~。そのほうが楽だわ~。

ところが、TVで台風の被害の様子が繰り返し流され始めると母はだんだんそわそわし始めた。
このあたりはまったく関係のないところなんだけど。
私は子供と買い物に出かけるつもりで準備をしていたら妹がどこに行くのかと聞いてきた。
妹が自発的に聞くとは思えないので母が指令を出したのだろう。
買い物に行くと言ったのだが母にうまく伝わらなかったようだ。

満を持して母が登場。
「台風が来たら妹と2人じゃ家におられん」と情けない顔をして言う。
買い物に行くだけだからすぐに帰ると言うと
母は「あ、そうなの…」と拍子抜けした顔をした。
ぷっ。
私が出ていくと言ったことが頭の中でぐるぐると巡っているのだろうか。
出かけるともう帰ってこないと思ったのだろうか。
もはやなんでそんなことになったのかも忘れてしまっているようだ。

母は実は気の小さい人だ。
いつも我ままで偉そうにしているが誰かに頼らないと生きていけない。
「出て行って」といつものように勢いで言ったものの、私が出ていくと答えたものだから頭は混乱してしまったようだ。
少しは肝に銘じて、かわいげのあるおばあさんになってほしいものだ。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 愚痴・ぼやきへ
にほんブログ村 ←よろしかったらこちらへ

uncha

認知症の母を見守りながら生きています