fc2ブログ

もしや妹も

日記
05 /03 2018
GWなので妹も施設から帰って来ている。

とはいえ遠出することはなく父の墓参りや近くのスーパーで3Lサイズのズボンを探したりファミレスでごはん食べたりするだけ。
母の病院には毎日連れて行くがお互いに目も合わせず会話もない。
妹は母を母だと思っているが母はわかっているのか怪しい。
何気に妹に母の名前を聞いてみたら「え~っとね、ふゆこ」とあれれ雰囲気は似ているが全く違う名前を言う。
まさか母の名前がわからないとは思わなかったので聞き直してみたが何度もつまりなかなか出てこない。
妹は50代半ば。
知的障害があるが記憶力は意外に鋭く古い友達の母親の名前や誕生日をすらすら言ったりする。
もちろん母の名前だってずっと言えていたのだけど。
私が持っていた面会票の母の名を見て「わかった!」と言っていたがそれからも聞くたびにつまる妹。
どういうことなんだろうか。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています