fc2ブログ

シルバー人材

日記
05 /02 2018
新年度になって勤務先にも新しいパートさんが入ってきた。

企業を定年退職したおじさんだがこれがこれが言ったことはやってくれるが自発的に動こうとする気配がない。
受付に座っているだけだと思っていたようだが掃除もすれば雑巾も洗うし雑草取りもするしお湯を沸かしたり湯呑も洗うし。
そんな話をしていたら「家内を呼んでやらせようかな。ははは」などと冗談とも思えないようなくだらないことも言う。
都合のいい時だけ働けばいいと思っているのかひと月目から休みも多い。
寿命が延び人手不足になればこの先シルバー人材は増えるのだろうがこういうおじさんはいかがなものか。
「家にいても仕方ないし認知症予防でね。ははは」とそっくり返っている。
ひと月過ぎたのに〇〇やってくださいねとまたふりだしに戻る。
人の上に立っていた人がパートで働くのは難しいのだろうけど。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています