命日
日記
早いもので父が亡くなって6回目の命日がやってきた。
母にお墓に行ってきたよと言うと「どこの?」と聞くので地名とお寺の名前を答えたが「ふ~ん。あっそう」と言うだけ。
なんで?とか誰の?とか聞いてもよさそうなものだが話は続かない。
父が亡くなったことももはや闇の中なので私からは言わないようにしている。
叔父から可哀そうだから忘れているのなら父が亡くなったことは言わないでやってくれと言われたこともあるのだけど。
母は自分のことを「おかあさんが…」と言ったりするので母親だと認識していることもあるようだが「おとうさんとおかあさんはどこにおるの?」と聞いたり嫁入り前の名をつぶやいたりするので娘だと思うこともあるらしい。
もはや時系列という言葉はなく50年くらいの時空を彷徨っているようだ。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking
母にお墓に行ってきたよと言うと「どこの?」と聞くので地名とお寺の名前を答えたが「ふ~ん。あっそう」と言うだけ。
なんで?とか誰の?とか聞いてもよさそうなものだが話は続かない。
父が亡くなったことももはや闇の中なので私からは言わないようにしている。
叔父から可哀そうだから忘れているのなら父が亡くなったことは言わないでやってくれと言われたこともあるのだけど。
母は自分のことを「おかあさんが…」と言ったりするので母親だと認識していることもあるようだが「おとうさんとおかあさんはどこにおるの?」と聞いたり嫁入り前の名をつぶやいたりするので娘だと思うこともあるらしい。
もはや時系列という言葉はなく50年くらいの時空を彷徨っているようだ。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking