fc2ブログ

先はいつまで

日記
10 /30 2017
パート先の研修と所用と台風の大雨で3日間面会を休んだ。

しばらく来られなくてごめんねと言ってみると「ええよ~」と母のあまりにもドンピシャな反応にびっくりする。
おはようと言えば「おはよう」と言うし痛いところあるのと聞けば「痛くない」と言うし眠たいのと聞けば「ちょっとね」と言うし。
職員に顔を拭いてもらうときでもわ~わ~声を上げながら手を払いのけることもあるが時には「ありがとう」と言えたりする。
わかっているのか。それとも単なる条件反射なのか。
認知症がさらに進めば言葉自体がわからなくなって発語はなくなると聞く。
これだけ喋ることができるのだからまだまだ先は長いのかな。
と思っていたら「あんたのカメラに水が溜まってるわ」「ほらいっぱい溜まってるわ」「ただでさえ壊れとるのに」と母。
やっぱり先は長い。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています