笑いをとる
日記
面会に行くとちょうど母が入浴から帰って(運ばれて)来た。
着替えの間病室の外で待っていたらあとからあとかろ職員がやって来て結局4~5人がかり。
取り替えた寝具を持っていく人や運んできたストレッチャーを運び出す人。
母一人のことなのに大変だな~とつくづく思う。
病室からこっち向いてね~次はあっちね~よいしょよいしょと職員の声がする中
「あんたも大変やね~」とまるで他人事のような母の声。
職員たちは大変やね~とオウム返しをしながら笑っている。
何かをしてもらっているという感謝の気持ちがあるかないかは別として笑いをとったから今日は良しとする。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking
着替えの間病室の外で待っていたらあとからあとかろ職員がやって来て結局4~5人がかり。
取り替えた寝具を持っていく人や運んできたストレッチャーを運び出す人。
母一人のことなのに大変だな~とつくづく思う。
病室からこっち向いてね~次はあっちね~よいしょよいしょと職員の声がする中
「あんたも大変やね~」とまるで他人事のような母の声。
職員たちは大変やね~とオウム返しをしながら笑っている。
何かをしてもらっているという感謝の気持ちがあるかないかは別として笑いをとったから今日は良しとする。

にほんブログ村←よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking