fc2ブログ

母は元気だ

日記
04 /25 2017
予定通りパート勤務が始まったが午前だけなので1時ごろには帰宅できる。

病院の面会には十分行けるので相変わらず毎日通っている。
歌謡曲のCDを聞くと鼻歌で歌ってみたり時には歌詞も出てきたりする母。
病室にはTVもないので母にとって唯一の刺激であることは間違いないし医師も認めているのでできるだけ続けようと思っている。
私はというと面会の間も眠たくて眠たくてついコックリコックリ。
自宅でTVを見ていても食事をしていてもコックリコックリだしPCなど開いたとたんに睡魔が襲ってくる。
介護介護と言いながらほぼほぼ自宅に引きこもっていた4年のうちに体力がすっかり落ちてしまいフルタイムでがっつり働いていたころが嘘のようだ。
そんなヘロヘロの私を見ても母は何も気づくことはない。
なぁ~んにも変わらず母は元気だ。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



星の流れに

日記
04 /05 2017
相当怖い目にあったのにまったく記憶にないようで母からその話は出てこない。

懐メロのCDを1枚分1時間ほど聞かせるのが日課になっているが毎日面会に来ていると会話のネタも無くなるので大いに助かっている。
「ええ声やな~」「上手上手」と手をたたいたりすることもあるが大きな声で関係のない話を喋り続けることもある。
今日は数曲終わったあたりだろうか母がこちらをじっと見つめながら「星の流れに」を1フレーズ唸りだした。
こ~んな~おんなに~だ~れがした~
まったく本当に誰がしたんだろうね。
思わず笑ってしまった。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

危うく

日記
04 /03 2017
面会に行きしばらくすると病室に若い方の師長がツカツカとやってきた。

昨日の夕方母がベッドで宙づりになっていてちょっとした騒ぎになったと言う。
4つの柵の1つが外れそこから足が滑り落ち抑制帯で引っかかった状態になり胸部をかなり強く圧迫したのだそうだ。
顔面蒼白でぐったりしていてそのまま気づかなかったら危うかったと言う。
母のベッドは一番奥でカーテンもあり通路からは足元くらいしか見えず吸引も必要ないので様子を確認することも少ないのだろう。
できる限りのことはするが行動が全く予想できないのでまさかのこともあるかもしれないという言い方をする。
どうやら手袋のまま柵を持ち上げて外すなんてことは考えられないらしい。
それにしてもそんな状況にあっても声を上げることもできなくなっているのか。
これは困ったことだ。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村よろしかったらこちらへ

FC2 Blog Ranking

uncha

認知症の母を見守りながら生きています